ふくろう絵本屋

福井美佳です。私の活動を紹介します。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

装丁「アルファベットカードブック」三度目の正直

本型のカード入れを、先生の指導により、再度作り直しました。1.背表紙の高さ、2.紐の取り付け方、3.箱の内側の紙の貼り方、の3点を変えました。何度もすみませんが、変更点を書いておきます。また、赤い布クロスと牛皮の紐に変えたら、より華やかになりまし…

製本手順(角背ハードカバー製本:継ぎ表紙)

角背ハードカバー製本の表紙を、2種類の素材でくるむ方法を紹介します。 先週の授業の続きで、表紙に、布クロスと紙(クライスターパピア)を貼る方法を教えていただきました。写真の緑が布クロス、模様のところがクライスターパピアで作った紙です。継ぎ目を…

武蔵野美術学園ギャラリーで展示します

今日から12/1まで、学園内のギャラリーで展示させていただきます。 イラストレーションと絵本コースの1-3年生合同で、2学期の創作を中心に展示しました。 2年生の創作人形など、見応えのある作品が並んでおります。お近くにお寄りの際は、3号館1階のギャラリ…

装丁「アルファベットカードブック」作り直しました

本型のカード入れの色違いを作りました。新しく作った紺色の表紙の方にアルファベットカードを入れて、「アルファベットカードブック」として、明日からの学内展示に出そうと思ってます。展示の様子は、写真を撮ってきて紹介しますね。 写真ではわかりにくい…

パステル色鉛筆「おとちゃんとクリスマスツリー」

大きなクリスマスツリーにあこがれます。 「おとちゃんとクリスマスツリー」キャンソンミタント、パステル色鉛筆、227x158mm おとちゃんにクリスマスツリーの飾り付けをお願いしてみました。いつものように、ポンも参加していますね。うちのもやってもらおう…

チョークアート「もんきちのクリスマス」

うちのリビングに飾ってます。 「もんきちのクリスマス」ベニヤ板、アクリル絵具/オイルパステル、106 x 169mm 去年描いた絵です。ひさしぶりにリビングに登場しました。マレットのようなチェリーがのったケーキを作って、うれしい気持ちのもんきちくんです…

製本手順(本型のカード入れ)

本の形をしたカード入れの作り方を紹介します。アルファベットの絵をカードに印刷して、中にいれようかと思ってます。カードは、まだ8文字分しかできてませんけど。 学校の先生が作られたカード入れを真似して作りました。「美篶堂とつくる美しい手製本」(美…

チョークアート「初雪のクリスマス」

冷えてきましたけど、雪は降るんでしょうか。 「初雪のクリスマス」ベニヤ板、アクリル絵具/オイルパステル、169 x 106mm この絵は、去年のクリスマスカード用に作りました。かっこよくする予定が、素朴な感じになりました。チョークアートに限らず、何を描…

製本手順(糸かがり綴じ)

手製本で本文を綴じる方法「糸かがり綴じ」の手順を紹介します。文字通り、針に糸を通して、紙の束を縫い合わせるように綴じていきます。両面印刷が前提です。仕上がりは、写真のように、開いたページのまん中に綴じ糸が見えます。 1.本文を印刷して、折丁を…

チョークアート「雪の郷のクリスマス」

ちょっと和風のクリスマスです。 「雪の郷のクリスマス」ベニヤ板、アクリル絵具/オイルパステル、169 x 106mm これも、去年のクリスマスカードとして作りました。最初に作ったチョークアートがうまくいかなかったので、より小さくて表面がざらざらしたベニ…

水彩画「羊のプレゼント」

まだまだクリスマス、つづきます。 「羊のプレゼント」 ホワイトワトソン、水性ペン/ 水彩絵具、100 x 148mm これも、一昨年のクリスマスカードです。羊のもこもこが気に入ってます。雲の上に住んでいるようです。ふわふわ雲クリームののったケーキをもって…

チョークアート「サンタとルドルフ」

もう一枚、サンタさんを紹介します。 「サンタとルドルフ」ベニヤ板、アクリル絵具/オイルパステル、169 x 106mm 去年のクリスマスカードとして作りました。トナカイのルドルフをねぎらってあげたところかなと思います。サンタさんは顔が赤くて身体が大きく…

水彩画「サンタと生ビール」

クリスマスカードシリーズが続きます。 「サンタと生ビール」 ホワイトワトソン、水性ペン/ 水彩絵具、100 x 148mm おととし、クリスマスカード用に描いた絵です。飲んでソリは飲酒運転になっちゃうから、困ったなぁと思っているところかしら。サンタさんが…

クライスターパピア「グランドピアノ 01」

とりつかれたようにはんこを作っていたら、落とし穴がありました。紙の目に要注意です。 「グランドピアノ 01」 NTラシャ、正麩煮糊/水彩絵具、364 x 257mm クライスターパピア(Kleisterpapier)の第五弾です。ピアノの絵柄は、おとちゃんの絵本を製本すると…

油ぼかし「もっきんをたたく もんきち」

黒井健さんの油ぼかし技法を紹介します。 「もっきんをたたく もんきち」 タント、テレピン油/パステル/色鉛筆/水彩絵具、364 x 257mm 絵本「手ぶくろを買いに」などで有名な、黒井健さんの油ぼかし技法を使ってみました。絵本「さんびきのくま」の木や家、…

チョークアート「プレゼント」

クリスマスの贈り物は、決まりましたか? 「プレゼント」ベニヤ板、アクリル絵具/オイルパステル、169 x 106mm これも去年のクリスマスカードとして作りました。「おとちゃんとB.Bear」と同じような色とモチーフですが、今の絵柄とはだいぶ違いますね。私は…

水彩画「T-Baggy」

TバッグかTバックか、悩みます。 「T-baggy」 ホワイトワトソン、水性ペン/ 水彩絵具、100 x 148mm カフェに生息するキャラクターとして、去年の春に考えました。後ろ姿は、ご想像の通りです。この子もお風呂が大好きです。季節によって、お風呂にいろいろな…

クライスターパピア「動物の館 02」

動物の館の連続パターンをちょっと変えて、消しゴムはんこにしてみました。 「動物の館 02」 NTラシャ、正麩煮糊/水彩絵具、364 x 257mm クライスターパピア(Kleisterpapier)の第四弾です。あいかわらず彫刻刀の扱いは下手です。でも、色の使い方が少しずつ…

パステル色鉛筆「おとちゃんとしいちゃん」

おとちゃんと弟「しいちゃん」を描いてみました。 「おとちゃんとしいちゃん」キャンソンミタント、パステル色鉛筆、227x158mm 男の子、難しいですね。二人ともポーズ集の写真を参考に描いてみたのですが、特にしいちゃんがぺたーっとしちゃいました。おとち…

チョークアート「雪だるま」

いつの間にか、駅前にクリスマスツリーが立っていました。冬のはじまりですね。 「雪だるま」ベニヤ板、アクリル絵具/オイルパステル、106x169mm 去年のクリスマスカードとして作りました。以前はクリスマスカードを買っていたのですが、2年前からカードを買…

水彩画「conductor」

電車で見かけた方をモデルにしました。 「conductor」 ホワイトワトソン、水性ペン/ 水彩絵具、100 x 148mm 引退した指揮者で、音の森のどこかに住んでいます。ピアノの調律もできるようなので、いつか「ぴあのまま」の音が全部出るように修理してくれると思…

クライスターパピア「はな01」

さらに簡単な絵柄のはんこを作って、紙を手染めしてみました。 「はな 01」 NTラシャ、正麩煮糊/水彩絵具、364 x 257mm クライスターパピア(Kleisterpapier)の第三弾です。これぐらい簡単なら、絵柄も見やすいようです。この絵柄は製本でも使えるかもしれま…

クライスターパピア「おさかな01」

今度は、消しゴムはんこを作って、紙を手染めしてみました。 「おさかな 01」 NTラシャ、正麩煮糊/水彩絵具、364 x 257mm クライスターパピア(Kleisterpapier)の第二弾です。昨日、さっそく消しゴムはんこの材料と彫刻刀を買ってきて、何種類かはんこを作っ…

水彩画「みこちゃん」

みこちゃんは、将来、ピアノの先生になります。 「みこちゃん」 ホワイトワトソン、水性ペン/ 水彩絵具、100 x 148mm みこちゃんは、去年の春、子供のキャラクターを考えようとしたときに、最初に頭にうかびました。今の時代の子供というよりは、昭和の頃の…

クライスターパピア「ケルト01」

製本用に紙を手染めしてみました。手順も簡単に紹介しますね。 「ケルト 01」 NTラシャ、正麩煮糊/水彩絵具、364 x 257mm クライスターパピア(Kleisterpapier)は、でんぷん糊に水彩絵具を混ぜて紙に模様を描く手法だそうです。本の見返しや表紙に使えるよう…

水彩画「ギンタ」

懐かしさを感じるキャラクターです。 「ギンタ」 ホワイトワトソン、水性ペン/ 水彩絵具、100 x 148mm 若いときからロックバンドをやっています。曲も作るし、楽器は一通りこなします。自分のバンド以外でも、呼ばれればどこにでも行って演奏を手伝います。…

水彩画「Elephant / Euphoniumist」

なんて読むんでしょうね?ユーフォニウミスト? 「Elephant / Euphoniumist」ワトソン、コピックマルチライナー/水彩絵具、257 x 364mm 象のユーフォニウム奏者です。アルファベットブック用に描きました。Eの文字を表しています。実は、ユーフォニウムとい…

水彩画「Giraffe / Guitarist」

ジラフって発音するんでしょうか。 「Giraffe / Guitarist」ワトソン、コピックマルチライナー/水彩絵具、257 x 364mm ギター奏者のキリンです。アルファベットブックのために描きました。Gの形を表しています。こんなに耳とギターの距離が遠いと、チューニ…

銅版画「もんきちとベアママ」

もんきちは、森のはずれのツリーハウスに住んでいます。 「もんきちとベアママ」ハーネミューレ、エッチング/アクアチント、200x180mm 先月、エッチングとアクアチントで作った作品に、今日、追加で手をいれてみました。エッチングで葉っぱを増やして影をア…

水彩画「Wolf / Whistler」

何をしているか、わかりますか。 「Wolf / Whistler」 ワトソン、コピックマルチライナー/水彩絵具、257 x 364mm Whistler(口笛奏者)の狼デュオです。アルファベットブックのために描きました。Wに見えるでしょうか。今日、描いた絵ですが、口笛を吹いている…