ふくろう絵本屋

福井美佳です。私の活動を紹介します。

水彩画「薫風」

残暑お見舞い申し上げます。

f:id:fuku-rou:20180819162239j:plain

「薫風」アルシュ、コピックマルチライナー/水彩絵具、310 × 410mm

かなり時間がかかりましたが、女の子とわんこの「午後3時のカレンダー」シリーズの中の5月の絵を掲載します。風を感じる絵、というお題で描いてみました。疾風感を出したくて、いろいろな構図を試したのですが、とにかくパースが難しかった。何回パースを引きなおしたかわかりません。まだ変なところはありますが、パースに関しては、このあたりでご容赦いただければと思います。あと、水彩のにじみも難しいですね。色もどうしたものやら?絵の勉強をはじめて5年ぐらいたちましたが、まだまだできないことだらけです。ただ、このブランコの絵とアジサイの絵の女の子は、はじめて同一人物に見えるように描けたような気がします。これからも精進しま〜す。

9月の頭に「午後3時」をテーマにグループ展を予定しておりまして、現在、急ピッチで準備をすすめています。恐ろしいことに、昨日、寝室のエアコンが壊れました。残暑感が高まっております。エアコンが復活してくれるといいなぁ。

 

水彩画「散歩道〜梅雨〜」

黄色い合羽が懐かしいです。

f:id:fuku-rou:20180819154233j:plain

「散歩道〜梅雨〜」アルシュ、コピックマルチライナー/水彩絵具、310 × 410mm

先月、封筒に描いた絵を、大きな紙に描き直してみました。ゴールデンレトリバーと女の子「午後3時のカレンダー」シリーズの6月分です。カタツムリ君にも登場してもらいました。季節外れですが、少しは涼しさを感じていただければと思います。

ちなみに、5月の絵はどうなったかというと、一応描いたのですが、うまくいかなくて描き直し中です。毎月描くはずが、2ヶ月ほど遅れておりますね。ははは。

封筒「雨の日の散歩」

長靴に水が入ると、かなしい気持ちになります。

f:id:fuku-rou:20180618045325j:plain

「雨の日の散歩」 MD封筒コットン、コピックマルチライナー/色鉛筆 88×178mm

封筒に簡単な絵を描きました。アジサイがいい加減過ぎました。もう少し、緑の葉っぱを描けば良かったかな。

雨でも安心して散歩ができそうな絵を描いてみました。傘と長靴と雨合羽で完全防備していれば、それほど苦にならないはず。でも、私自身は、台風で道路に水が溢れて、長靴の高さより水深が深くなったとき、子供心に長靴の限界を感じました。そのせいか、今でも長靴はちょっと苦手です。

封筒「潮干狩り」

海辺は気持ちいいですね。

f:id:fuku-rou:20180601213349j:plain

「潮干狩り」 MD封筒コットン、コピックマルチライナー/色鉛筆 88×178mm

封筒に簡単な絵を描きました。貝が見つかるかなぁ。わんこも一緒に探してね。

海辺を犬を連れて散歩している人を見ると、羨ましいなと思います。でも、海水につかっちゃったら、散歩のたびに洗ったり乾かしたりしなくちゃならなくて大変そう。

封筒「ツツジの花は甘いね」

ツツジの季節は終わっちゃったかな。

f:id:fuku-rou:20180531182652j:plain

ツツジの花は甘いね」 MD封筒コットン、コピックマルチライナー/色鉛筆 88×178mm

封筒に簡単な絵を描きました。花が雑になっちゃった。いろんな赤を使えばよかったように思います。

子どもの頃は、道ばたの花をつんで遊ぶことが多かったように思います。今はどうしてしないんでしょうね?大人がやると、なんか怒られそうな気がするから?コンビニで小腹を満たせるからかもしれませんね。

水彩画「おあずけ」

季節外れになってしまいましたが、4月の絵です。

f:id:fuku-rou:20180529012017j:plain

「おあずけ」アルシュ、コピックマルチライナー/色鉛筆/水彩絵具、310 × 410mm

ひらがなの練習をしています。入学式が待ち遠しいですね。わんこは、おやつのおすそ分けが待ち遠しいみたい。今日の分の練習が終わるまで、ちょっと待っててね。今日のおやつはプリンとミルクココアです。

この絵は、窓の外の桜をどの程度描き込めばよいかわからず、迷いました。桜をあまりくっきり描いちゃうと、女の子が目立たなくなっちゃうと言う意見をもらい、ぼやっとさせてみました。カーテンはもっと描き込んでもよかったかも?

水彩画「タンポポピクニック」

家の近くに広い原っぱがあるといいですね。

f:id:fuku-rou:20180418044805j:plain

タンポポピクニック」アルシュ、コピックマルチライナー /色鉛筆/水彩絵具、310 × 410mm

花冠を作ったり、タンポポの綿毛を飛ばしたり、ごっこ遊びをしたり、のんびり時間を過ごしましょう。おやつの時間はまだかな?

この絵は、草原と綿毛がうまく描けなくて、かなり時間がかかりました。空が青くなりすぎちゃったので、地面はもっと青くした方がいいかもです。水彩画は、塗りすぎると取り返しがつかなくなりそうで、慎重になります。

封筒「入学式」

今年の桜は駆け足でしたね。

f:id:fuku-rou:20180416103118j:plain

「入学式」 MD封筒コットン、コピックマルチライナー/色鉛筆 88×178mm

封筒に簡単な絵を描きました。コピックマルチライナーで輪郭を描いて、色鉛筆で着彩しました。桜は難しいですね。

はじめてランドセルを背負って学校に行った日のことは、なんとなく覚えています。大きなランドセル、机の上面を持ち上げて中身を入れ替える机、黒板に書かれた文字、持ち物すべてに父が書いてくれた名前。特別な時間でした。4月になると、また学校に通いたいな!と思います。

追伸:

お道具箱に入っていたカラフルな棒や花型のおはじきなど、授業で一度も使った覚えがなくて、ずっと気になっていました。調べてみたら「算数セット」として現在も売られているようですね。今でも、ひとつひとつに名前シールを貼っている親御さんはいるのでしょうか。頭が下がります。

水彩画「Alphabet Tree 2」

大きな絵を描いてみました。

f:id:fuku-rou:20180413184853j:plain

「Alphabet Tree 2」 アルシュ、コピックマルチライナー/水彩絵具、594 x 841mm

動物アルファベット26文字のオーケストラ第2弾です。AccordionistのAlligatorでAの形、BassistのBearでBの形を表しております。3月6日に公開した「Alphabet Tree」をもとに、先日の親子展の展示用にA1サイズで描きました。「Alphabet Tree」と「Alphabet Tree 2」は、絵の大きさだけでなく、動物の配置や表情、枝の動きなどを変えました。また、「Alphabet Tree 2」は親子展の展示の時は色が薄かったので、展示後に加筆しました。大きい絵は、動物の毛や草を描く手間がかかって、なかなか濃い色にできないのですが、絵の没入感が増すような気がしていいですね。小さい動物まで見えるので嬉しいです。展示の機会があれば、もっと大きな絵も描いてみたいですね。

報告が遅れましたが、親子展は無事終了いたしました。展示を助けてくださったみなさま、来場してくださったみなさま、折り本やポストカードを購入して下さったみなさま、本当にありがとうございます。みなさんのご意見・ご感想を参考にしながら、精進してまいります。夏には、グループ展なども企画しております。今後ともよろしくお願いいたします!

水彩画「すけっちちゃん〜服を探しに出かけました」

「すけっちちゃん」の第一ページ原画です。

f:id:fuku-rou:20180402031631j:plain

「すけっちちゃん〜服を探しに出かけました」アルシュ、コピックマルチライナー  /水彩絵具、310 × 410mm

スケッチブックのすけっちちゃんの絵本の導入部分です。すけっちちゃんは、色鉛筆が入ったペンケースを肩から下げています。フリップチャートのおかあさんが見送ってくれています。朝のさわやかな空気が表現できているとうれしいなと思います。

私も子どもの頃、自分で作った紙人形の服をたくさん描いて、色鉛筆で塗って、小山のようにコレクションしていました。すけっちちゃんの服を考えていると、その頃の自分の気持ちをよく思い出します。自分自身の服を描いて着替えられるすけっちちゃんのことがちょっと羨ましいです。

親子展では、このすけっちちゃんの原画も展示しています。見に来てくださったみなさま、ありがとうございます。ご感想をいただくと、新しいアイディアもいろいろわいてきます。親子展もあと二日となりました。お時間に余裕のある方は、のぞいていただけるとありがたいです。