ふくろう絵本屋

福井美佳です。私の活動を紹介します。

水彩+パステル「苔むした秋の森」

公園の奥で静かな場所を見つけました。

f:id:fuku-rou:20201211001627j:plain

「苔むした秋の森」 シリウスイラストボード、鉛筆/水彩絵具/パステ、297 × 210mm

水彩絵具とパステルを組み合わせて描いてみました。鉛筆でアタリをとったあと、水彩絵具で明暗を合わせながらざっと着色して、パステルで細かく着色しました。パステルで暗さや細かい形が描ききれないところがあったので、さらに水彩絵具で補って、またパステルに戻ってと、3回ほど繰り返しました。実験のつもりで併用してみたのですが、水彩絵具の透明感を活かしつつ、不透明なパステルの暗さ、明るさ、乾いた調子、パステル鉛筆の細い線など、いろいろな表現が使えるので面白いなと思いました。また、パステルを塗ったあとに水や水彩絵具を筆で塗ると、パステルが溶けて混ざっていい感じにぼけたり、キワがくっきりしたりします。併用の効果は他にもありそうです。紅葉の重なったあたりは、もっといろいろな色で重ねて描くといいかもしれませんね。次は、大きな紙に描いてみようかな。

「午後4時の音楽会」10/31に開催しました

仙川フィックスホールで小さな音楽会を開催しました。

f:id:fuku-rou:20201103034741j:plain

「午後4時の音楽会

2020年10月31日(土)開場3時30分 開演4時 仙川フィックスホール

第1部 ピアノ独奏

 シューベルト:楽興の時3番
 ドビュッシー:ベルガマスク組曲
 ベートーベン:ピアノソナタ31番

第2部  シロフォン-ピアノ二重奏、ピアノ三重奏

 モーツァルト: トルコ行進曲
 メンデルスゾーン: ピアノ三重奏1番など

コロナ禍で、席数を制限して開きました。お招き出来なかった皆様、申し訳ありませんでした。

はじめての主催音楽会で、想定外のことがいろいろ起こりましたが、なんとか開催できてほっとしました。当日の演奏も、大小さまざまな事故はありましたが、前向きな気持ちを失わずに音にむきあうことができました。最後に、温かい拍手をもらって、お客様の顔を見ながら、しみじみとおだやかな気持ちでご挨拶をしました。聴いて下さった皆様、共演者の皆様、ステージマネージャや受付やアナウンスなどお手伝いくださった皆様、本当にありがとうございました。

一年以上前、企画した当初は、子どもの頃からマイペースで続けてきた音楽活動のまとめのつもりでしたが、今は、まとめどころか、ようやく最初の一歩を踏み出した気持ちです。もっと精進しなくっちゃ。

f:id:fuku-rou:20201103032033j:plain

ひびきの良いホールでした。

f:id:fuku-rou:20201103031511j:plain

案内状とプログラムとポスターは自作しました。

f:id:fuku-rou:20201103033916j:plain

お花や差し入れ、ありがとうございました。ドレスを着るため抑制していた反動で、お菓子を食べまくっております。

封筒「かぼちゃ畑」

晴れた日に、カボチャ狩りに行ってみたいです。

f:id:fuku-rou:20201019111426j:plain
「カボチャ畑」 MD封筒コットン、鉛筆/色鉛筆 88×178mm

封筒に色鉛筆で描きました。広いカボチャ畑に見えるでしょうか。色が暗くなってしまいました。女の子の形と、猫さんが大きすぎたのが気になります。

カボチャ畑と聞くと、「ピーナツ」でライナスがカボチャ大王を待っていた姿を思い出します。ピーナツの登場人物は、妄想とこだわりを持ちつつも、現実となんとか折り合いを付けて生活している姿が面白いなと思います。

封筒「うさぎ(十五夜お月さん)」

今年は10月1日が十五夜だったそうですね。見逃しました、、。

f:id:fuku-rou:20201004023233j:plain

「うさぎ(十五夜お月さん)」 MD封筒コットン、鉛筆/色鉛筆 88×178mm

封筒に色鉛筆で描きました。秋の植物ということで、月夜のススキを描こうとしたら、月を見て跳ねるうさぎの歌を思い出し、描き添えてみました。ウサギがぼんやりしちゃってちょっと残念です。あと、月の模様をうさぎっぽくしてみました。

夜、風にふかれながら月をみたら、爽やかな気分になりそうです。思わず跳ねてしまうかも。とはいえ、急に涼しくなりましたので、みなさん、体調に気をつけて。

封筒「金木犀」

香りがすると、本格的な秋を感じます。

f:id:fuku-rou:20200921021219j:plain

金木犀」 MD封筒コットン、コピックマルチライナー/色鉛筆 88×178mm

封筒に色鉛筆で描きました。地面に落ちているのも金木犀のつもりです。小さい花は描きにくかった。

9月の終わる頃、街のあちこちに金木犀の甘い香りが漂います。時間をしばらく忘れて、花の姿をながめます。金木犀の絨毯に座り、小さな器に花を盛りつけ、さあどうぞ、なんて、おままごとをしたい気分。

封筒「秋桜」

秋風が恋しいです。

f:id:fuku-rou:20200905231228j:plain

秋桜」 MD封筒コットン、コピックマルチライナー/色鉛筆 88×178mm

封筒に色鉛筆で描きました。秋空らしい色になったでしょうか?子猫の手足に苦戦しました。昔、うちにキジ猫がいたのですが、こんな模様だったかな〜。

今回は、歌とは関係なく、花メインで構図を考えました。でも、描いていたら、いつの間にか、頭の中で秋桜の曲が流れていました。この子猫も、母猫と分かれがたいのかもしれませんね。

パステル「おとちゃんのおとさがし〜だいせいこうでした」

パステルで描き直してみました。

f:id:fuku-rou:20200829221116j:plain

「おとちゃんのおとさがし〜だいせいこうでした」 マーメイド、コンテスケッチペンシルチャコール/パステ、420 × 297mm

おとちゃんの絵本の原画として描きました。みんなで演奏して決めポーズ。創作絵本「おとちゃんのおとさがし」は4年前にも手製本版と動画を作りました。この絵は、5年前から、構図や画材を変えて、何度か挑戦しています。今回は、お話の導入や結末を変えたので、再挑戦しました。ひはだ(茶色)のマーメイドにパステルで描きました。茶色の紙に描くと、パステルの色がビビッドに見える気がします。ただし、白い紙に描くより、原画自体は暗い印象になります。元気とハーモニーが感じられる絵を描きたいものです。

この絵は、OPA gallery主催のグループ展「物語りがうまれる一枚の絵vol.15」に展示しています。超絶暑い中、ご来場下さった皆様、ありがとうございます。明日8/30(日)11-15時も在廊します。が、とにかく暑いので、無理のない範囲で、熱中症予防と感染防止にご留意の上、お越しいただければと思います。

OPA galleryで9月2日まで展示します

9月2日まで、表参道のOPA galleryさん主催の絵本作家のグループ展に出展します。

f:id:fuku-rou:20200828213038j:plain

「物語りがうまれる一枚の絵vol.15

 出版絵本の仕事に繋げることを目的とした展覧会です。
 10人の絵本作家が、絵本のラフ本と原画2点ずつ展示します。

2019年8月28日(金)〜9月2日(水) 11時〜19時 *最終日は17時まで

OPA gallery 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F  03-5785-2646

      表参道駅徒歩5分 地図はこちら

出展者:青柳もとひろ あらいしづか いわさき智沙  柿崎えま

    小泉由美  坂口友佳子  柴崎早智子  千秋まみこ

    とつかりょうこ  福井美佳

【感染対策・入場時のお願い】
アルコール消毒を入退場時にしてください。
マスクを着用して入場してください。
・お名前、メールアドレス等、ご連絡先を記入してください。
・来場者は4名程までとし、次の方は外でお待ちください。
発熱のある方、体調不良の方の入場はお断りします。
・過去14日以内に海外渡航がある方の入場はお断りします。

ご協力よろしくお願いいたします。

 

無事、初日を迎えました。明るく温かい絵本が揃っています。絵本のプロトタイプにご興味のある方に見ていただければ、嬉しく存じます。とはいえ、残暑厳しく、外出も大変な状況かと思います。ご無理のない範囲でご来場くださいますよう、よろしくお願いいたします。

私は、「おとちゃんのおとさがし」の原画2点とラフ本を展示しています。おとちゃんは、5年前から描き始めた絵本ですが、今回、おはなしの導入部分と最後を変えて、パステルで原画を描き直しました。ラフ本は、以前のアクリル絵具の絵が混在しておりますが、今後差し替えていく予定です。

福井在廊日:8/29(土)11-15時、8/30(日)11-15時

f:id:fuku-rou:20200828213302j:plain

f:id:fuku-rou:20200828214405j:plain

f:id:fuku-rou:20200828214417j:plain

f:id:fuku-rou:20200828214429j:plain

f:id:fuku-rou:20200828214439j:plain

f:id:fuku-rou:20200828214449j:plain

 

封筒「故郷」

夏がきました。

f:id:fuku-rou:20200810043316j:plain

「故郷」 MD封筒コットン、鉛筆/色鉛筆 88×178mm

封筒に色鉛筆で描きました。またまたぼんやした絵になっちゃいました。ウサギと小鮒釣りを一つの構図に入れるのは、ちょっと違和感あるかもですね。道や家も描きたかったな。

「故郷」という曲は、大人になってから好きになりました。この歌のような故郷を持たなくても、夏休みになると、子どもの頃を思い出して、なんともいえない気持ちになるのです。祖父母の家や、両親が暮らしていた家も、懐かしく思い出されます。今年は、お祭りにも行けなくて、残念です。

封筒「浜辺の歌」

浜辺の散歩、気持ちがよさそうです。

f:id:fuku-rou:20200711094241j:plain

「浜辺の歌」 MD封筒コットン、鉛筆/色鉛筆 88×178mm

封筒に色鉛筆で描きました。犬と人は小さくて逆光なので、鉛筆メインで、ちょっと色鉛筆をいれました。雲や砂浜などが上手く描けませんでした〜。貝殻が唐突ですみません。

子どもの頃から「浜辺の歌」が好きでした。詩も曲もきれいで、懐かしさや切なさを感じます。辻堂海岸がモデルとも言われているんですね?この騒ぎがおさまったら、行きたいなと思います。2番の歌詞にある、ゆうべの景色も描いてみたいですね。